
家にある不要なものやもらいものでもお金に変えることができますよ^^
また安く仕入れて高く売るという商売の基本も学ぶことができます。
ネットオークションってどんなもの?
ネットオークションは、自分がインターネット上で物をオークション形式で売ることができるサービスです。
たとえば自分が景品でもらったビール券が家にあったとしましょう。
これをネットオークションにかけると、あなたのビール券を気に入った人は入札してくれます。
そして、入札期限を迎えたときに最も高い価格で入札した人が落札となります。
落札者はあなたにお金を払って、それを確認したらビール券を送るというのが基本的な流れです。
フリマアプリはどんなもの?
オークションは基本的には入札期限があって、最高値をつけた人が落札しますが、フリマ形式の場合は早い者勝ちになります。
つまり、あなたがビール券を出品したときにその価格で欲しい人がいれば、その時点でその人に売ることができます。
最近ではスマホのアプリでメルカリやラクマなどのフリマアプリが人気ですが、出品しやすくて取引が早く終わるというのがいいんでしょうね^^
ただオークション形式と比べると売る値段は安くなってしまいますし、路上のフリマ同様に「値下げ交渉」も頻繁にきます。もちろん応じなくてもよいですが、少し値引きなどをしてあげることですぐに売ることもできます。
どんなものを売るのか
基本的にはどんなものでも売ることができます。ただ、生きている動物はダメなど、ルール違反になるものもありますので詳しくはそのサービスの利用規約を確認しましょう。
まずは家の中に不要なものを売っていくのがオススメです。
本、パソコン、スマホ、家具、車の部品などなど、不要なものはどれも売れる可能性があります。
たとえば壊れたテレビなどでも「ジャンク品」として出品すると買い手がつくものもあります。(部品取りをして使う人や、直して転売する人がいるんですね)
普通であれば、ゴミとしてリサイクル料を払って引き取ってもらうようなものでも売れることがあるんです。
他には、自分で書いたイラストや自分で作った人形など、オリジナル作品を売る人もいます。
はじめは不用品を売って感覚をつかみ、慣れてきて本格的にやるのであれば何かのジャンルに絞るといいでしょう。そのほうが人がリピーターも増えたりして人が集まりやすくなります。
ネットオークションやフリマをする時のポイント
画像をきれいに撮る
きれいな画像を載せることはとても大事です。
ヤフオクの場合は基本3枚の写真が載せられますが、昼間太陽光があるときに撮った写真を使ったり、下に白い布をひいて商品が明るく写るようにしたりと工夫して、なるべくきれいな写真を撮りましょう。
また、商品に傷などがある場合もそれがわかるように撮ることが大事です。
説明文はしっかり書く
商品の説明文はなるべく細かく書くとよいです。
いつくらいに買ったのか、なぜ手放そうと思ったのかなど、商品の説明以外にも背景などを入れると相手に「信頼できる」と思ってもらいやすくなります。
特に値段が高額のもの、ブランド品、希少なものなどはなおさらです。
高い金額を出すわけですから、詳細に書かれていたほうが安心してくれます。
やりとりは丁寧にする
直接メッセージを交わす場合でも、なるべく丁寧な言葉遣いや、迅速な返信を心がけて下さい。これも信用につながりますし、相手に不安感を与えないようにできます。
あなたが商品を買ったとして、入金したときに、なかなか発送したという連絡が来なかったら不安になりませんか?
これは相手も同じです。もし入金をしてもらっても、発送が明日になりそうだと思ったら、それを相手に伝えて下さい。それで相手は安心することができます。
ネットオークションとフリマどちらがいいか
どちらも一長一短がありますので、その都度使い分けるのがよいでしょう。
高値で売れる可能性があるのはオークションですが、すぐに売りたいならフリマアプリです。
発送日を固定したい場合は、入札期限を調整することのできるオークションがいいでしょう。
フリマアプリの場合はいつ売れるかわかりませんので、しょっちゅう発送作業をする必要がでてくるかもしれません。(発送は火・金です。とプロフィールに書いて対応してもいいですけどね^^)
また、オークションにしてもフリマアプリにしても売れた金額の10%くらいは手数料が取られますので覚えておいて下さい(これで運営していますのでしかたないですね)
はじめのうちはヤフオクやメルカリなどでやっていくのがいいですが、本格的に転売などで稼ごうとした場合はアマゾンを使います(発送が楽になるからです)
本格的に取り組めば相当稼ぐことができるようになりますし、安く仕入れて高く売るという商売の基本が身に付きます。
ヤフオクで出品するためにはプレミアム会員になっておく必要があります。
月額462円(税抜)ですが、身の回りの売りたいものを1ヶ月から2ヶ月くらいで一気に売ってしまってまとめた資金を作り、解約してもよいですし、慣れてきたらそのままヤフオクで転売するというのもいいでしょう。
ヤフオクのプレミアム会員こちらに詳しく出ていますので参考にして下さい↓