この記事ではアフィリエイトに使うためのパソコンについての紹介です。
基本的には持ち運べるノートパソコンがよいのですが、家から出ないですよ~という方はデスクトップパソコンでも構いません。
ただ、ノートパソコンだと旅行先でも作業出来ますし、そのうちアフィリエイター同士の交流などがあるときにも持参できて、お互いにサイトのアドバイスなどもできるので便利なんです。
アフィリエイトのためのおすすめPC
スペックなんですが、主に見たいのは5点です。
CPU、メモリ、HDD容量、無線LAN、画面サイズ
この5つを確認します。
それぞれの意味はこんな感じ↓
CPU…パソコンの処理能力
メモリ…作業領域
HDD容量…データ保存容量
無線LAN…無線でネットにつなぐ
画面サイズは特に書くことなし(笑)
もうちょっと詳しく説明します。
パソコンのCPU(シーピーユー)
CPUはパソコンの頭脳部分です。
これが良いものほど高額になりますが、処理スピードが速くなり、作業中に止まることがほぼなくなります。
windowsのパソコンだと、インテルのi3、i5、i7などが良く使われていますね。
楽天の中古ショップなどだと、
こんな感じでスペックが書いてあります。
「Corei5」というのがCPUです。
i3よりi5、i5よりi7のほうが高額です。
i3でも充分ですが、なるべく新しいパソコンのほうがよいです。
同じi3でも世代というのがあり、新しいi3と古いi5なら新しいi3のほうが処理速度は高いです。
パソコンのメモリとは
メモリというのは作業領域のことで、現実世界でいうなら机の広さです。
広いほうが同時に様々なものを並べて処理できますよね?
だから大きいほうがよいです。
おすすめなのはメモリ4GB以上のパソコンです。
さきほどのものだと、
4GBと書かれていますよね。
これはあとから増設することも可能ですが、パソコンによって上限があることには注意です。
基本的に初めから4GBや8GBなどであれば問題ありません。
パソコンのHDD容量
HDDはハードディスクと言って、データを保存するところです。
これは256GB以上は欲しいです。
このパソコンの場合は1TB=1000GBとなっています。
最近はハードディスクの容量が大きなものが増えてきましたが、ハードディスクは音がするとか、壊れやすいとかを気にする人もいます。
そういう場合にはSSDというものを搭載しているパソコンがいいですね。
SSDはスマホなどに入っているSDカードを大きくしたようなものだと考えて下さい。
音も出ませんし、読み込みが早いのでおすすめです。
ネックは多少高額になることです。
パソコンの無線LAN
ノートパソコンの場合は初めから付いていることが多いです。
この説明にも書いていません。
なので、ここは詳細のところを確認するようにします。
デスクトップパソコンの場合は付いていないことのほうが多いです。
家にネット環境があれば有線で接続すれば問題ないですが、距離が遠くて線が伸ばせないなどの場合は無線LANがあると便利ですね。
無線LANは数千円しますがあとで付けることも可能です(USBに挿すだけのものがあります)
画面サイズ
画面サイズは作業のことを考えると12インチ以上はあったほうがよいです。
私は13インチくらいのものを使っています。
15インチとかになると画面は大きくて見やすいのですが、パソコン自体が大きくなり持ち運びが面倒になるので、そこのバランスを考えて選ぶといいですよ。
その他
他にもエクセルやワードを使いたい人はOfficeが入っているものがいいとか、Blu-rayが再生したい人は対応のドライブが付いているPCを選んだりしてもいいですね。
個人的にはOfficeはあってもいいと思いますが、ドライブはいらないかなと思います。
CDやDVDはほとんど再生しないので外付けのドライブを持っておいて必要な時だけ使えばOKだと思います。
作業用のパソコンは必須になるので、お気に入りの1台を選んでみて下さい。
迷ってしまうよ~、決められないよ~という場合には、お問い合わせからご連絡いただけたらアドバイス致しますのでお気軽にどうぞ~^^